平成11年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く目次の階層をすべて閉じる

第2章 情報通信の現況

7 地上系放送

地上系テレビジョン放送6チャンネル以上視聴可能な世帯は全体の約9割

 郵政省は、NHKの地上系テレビジョン放送2チャンネル及びFM放送1チャンネルのほか、地上系民間放送について、全国各地域における受信可能チャンネル数の目標値を1)民間テレビジョン放送では4チャンネル(主要地区では5チャンネル以上)、2)民間FM放送では県域放送として1チャンネル(主要地区では2チャンネル)と定め、周波数を割り当てることとしている。
 その結果、チャンネルの目標値以上開局している地域は、11年4月1日現在、全国47都道府県のうち、1)民間テレビジョン放送では33都道府県(全国総世帯数比89.0%(世帯数は「住民基本台帳(10年3月31日)」による。))、2)民間FM放送では43都道府県(同94.6%)となっている(民間AMラジオ放送については資料13参照)。
 また、新しい地上放送の形態として、コミュニティ放送、外国語放送などFM放送局の開局が進んでいる。11年4月1日現在、コミュニティ放送は118社が開局、外国語放送は東京都、大阪府及び福岡県において3社が開局している(資料14参照、地上系放送を支える放送局数については資料15参照)。

B2370001.gif

B2370002.gif

 

6 無線局 に戻る 8 ケーブルテレビ に進む