平成11年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く目次の階層をすべて閉じる

第2章 情報通信の現況

9 無線呼出し

契約数は7年度末をピークに急激に減少

 無線呼出しサービスの総契約数(NTTドコモグループとNCC31社の合計)は、10年9月末現在525万契約(対前年同期比41.6%減)と、前年に引き続き大幅に減少した(図表1))。
 こうした契約数の大幅減少の背景には、近年、携帯・自動車電話及びPHSの新たなサービスとして登場した文字通信機能に加え、携帯・自動車電話及びPHSサービスの急速な普及の影響が一因と考えられる。
 総契約数をNTTドコモグループとNCC別にみると、10年9月末現在、NTTドコモグループの契約数は289万契約(対前年同期比42.8%減)、NCCの契約数は236万契約(同40.1%減)である。総契約数に占めるNCCのシェアは44.9%となっている。
 加入形態(端末のレンタル又は売り切りの別)については、7年3月の端末売り切り制の導入以降、売り切りによる加入形態が主流になりつつあることが分かる。10年9月末現在のシェアは、レンタル34.6%、売り切り65.4%となっている(図表2))。
 従来のトーン信号による呼出しのほか、カナ、数字、漢字等を使用して簡単なメッセージを表示できる端末が登場しており、10年9月末現在、全体の90.0%を占めている(図表3))。

B2490001.gif
Excel形式のファイルはこちら

B2490002.gif
Excel形式のファイルはこちら

B2490003.gif
Excel形式のファイルはこちら

 

8 PHS に戻る 10 衛星移動通信 に進む