|
第3章 情報通信政策の動向(2)電気通信サービスモニター制度
発信電話番号通知の導入を約3割が積極的に評価 郵政省は、利用者からの意見・要望を幅広く聴取することにより、電気通信サービスの利用を巡る問題点を的確に把握して、利用者が安心・快適に電気通信サービスを利用することができる環境整備のための施策に反映させることを目的とし、6年度より電気通信サービスモニター制度を実施している。 10年度の第1回アンケート調査は、10年7月に1)発信電話番号通知について、2)50音別電話帳(ハローページ)について、3)携帯・自動車電話、PHS会社による不払い者情報の交換についてなどの調査を行った(図表)。 ![]()
|