第2部 情報通信の現況と政策動向
第1節 情報通信産業の動向
(2)国内総生産(GDP)
●平成22年の情報通信産業の実質GDPは、リーマンショックによる低迷から回復し過去最大の水準に達する
平成22年の情報通信産業の名目GDPの推移をみると、リーマンショック時の平成21年は前年比7.0%減と大きく減少し、平成22年も前年比1.6%減と引き続き減少し38.5兆円となった(図表4-1-1-4)。一方、平成17年を基準とした情報通信産業の実質GDPについては、平成21年は前年比3.6%減の47.5兆円であったが、平成22年には急速な回復を示し、前年比5.4%増の50.1兆円となっている(図表4-1-1-4)。
図表4-1-1-4 情報通信産業の名目GDP及び実質GDPの推移
図表4-1-1-5 主な産業の名目GDP及び実質GDPの規模
図表4-1-1-6 主な産業の名目GDP及び実質GDPの推移
テキスト形式のファイルはこちら