第2部 情報通信の現況と政策動向
第3節 インターネットの利用動向
(4)インターネットで購入する際の決済方法・購入上限金額
●インターネットで購入する際の決済方法は「クレジットカード払い」が57.7%と最も高い
インターネットで購入する際の決済方法をみると、「クレジットカード払い」が57.7%と最も高く、次いで、「商品配達時の代金引換」(47.6%)、「コンビニエンスストアカウンターでの支払い」(33.9%)、「銀行・郵便局の窓口・ATMでの支払い」(31.2%)となっている(図表4-3-1-8)。
図表4-3-1-8 インターネットで購入する際の決済方法(複数回答)

一方、家庭外全体では20,127円となっており、家庭外で主に利用する端末別にみると、自宅以外のパソコンが25,084円、次いで、スマートフォンが15,533円、携帯電話が13,054円となっている(図表4-3-1-9)。
図表4-3-1-9 家庭内外からインターネットで購入する際の平均上限金額
テキスト形式のファイルはこちら