平成6年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

第2章 情報通信政策の動向

(8) 地域振興のための電波利用

 郵政省では、電波を利用して地域社会の活性化及び地域住民の生活向上を図ることを目的として、昭和63年から各地方電気通信監理局を中心に「地域振興のための電波利用プロジェクト」を推進している(第2-1-4表参照)。
 モデル地域におけるニーズ調査、システムの技術的実験等を踏まえ、各地域特有の電波利用ニーズの掘り起こしと、システムイメージの構築、さらにそのシステムの実用化を目指しており、これまでにスキ-指導用無線システム・観光地情報システム・市町村防災行政無線高度化システム等が導入されている。
 地方において陸上で利用できる比較的小規模な共同利用型の電波利用システムの需要が高いことから、これらの需要に対処するため、5年1月に地域振興用の陸上移動通信システムを制度化した(第2-1-5図参照)。本システムは、地域振興における電波利用のニーズは、各地域において様々であることから、全国的に規定する部分を必要最小限に止め、地域の実情に応じて柔軟なシステムが構築できるように配慮している。
 これまでのプロジェクトの実施の結果、電波利用基盤というべき汎用性のある無線システムのニーズが高いことが明らかになったことから、6年度においては、地域の電波利用基盤の実態、ニーズを踏まえ、全国的に普及が望ましい電波利用基盤の導入方策について検討を行うこととしている。

第2-1-4表 電波利用プロジェクトの5年度の検討テーマ

第2-1-5図 陸上移動通信システム

 

(7)大阪湾臨海地域の開発整備 に戻る 第2章第1節3(1)パートナーズ計画の推進 に進む