平成4年版 通信白書

本文へジャンプ メニューへジャンプ
トップページへ戻る
操作方法


目次の階層をすべて開く 目次の階層をすべて閉じる

第2章 情報通信政策の動向

(2)ITUの動向

 ア ITUの組織改正の動向
 国際電気通信連合(ITU)では、電気通信を取り巻く環境の急速な変化に適切に対処するため、1989年以降、組織等の見直しを検討している。1991年5月に開催された第46回管理理事会では、その検討結果が報告・審議され、1992年4月まで、に<1>TU憲章及び条約の起草案(おおむね以下の方向となる予定である。)が取りまとめられた上、1992年に追加開催される全権委員会議に提出されることとなっており、国際電気通信の健全な発展のために不可欠な改正として注目される。
[1] ITU活動を標準化、無線通信、開発(技術協力)の3部門に整理・統合する。
[2] 現在、常勤委員で構成されている国際周波数登録委員会(IFRB)を、非常勤委員による無線規則ボードに改組する。
[3] ITU活動に参加できる企業等の資格を、ユーザ、金融機関等、電気通信に関心をもつすべての団体・企業等に拡大する。
 イ WARC-92の動向
 ITUの主要機関の一つであり、無線通信に関する諸問題の討議・議決機関である世界無線通信主管庁会議(WARC)が、1992年2月より約1か月間スペインにおいて開催された。
 同会議においては、音声衛星放送、広帯域HDTV衛星放送、移動衛星業務、将来の公衆陸上移動通信システム(FPLMTS)等に対する周波数の分配問題等が審議・決定されており、今後の無線通信における各種新サービスが、国際的な広がりにより提供されるための基本的な決定として、各種新サービスの導入・展開が今後期待される。

WARC-92(1992.2.3〜3.3,於:スペイン)

 

 

第2章第4節1(1)GATT及びOECDの動向 に戻る (3)UPUの動向 に進む