総務省トップ > 政策 > 白書 > 令和6年版 > デジタルテクノロジーとのさらなる共生に向けて
特集② 進化するデジタルテクノロジーとの共生
第6章 デジタルテクノロジーとのさらなる共生に向けて

第6章 デジタルテクノロジーとのさらなる共生に向けて

AIを活用した多様なデジタルサービスは我々の生活に深く浸透しつつあり、メタバース、ロボティクス、自動運転技術等も地域活性化、防災等の我が国が抱える様々な社会的・経済的課題解決に貢献することが期待される。こうしたテクノロジーを上手く活用し、共に生きる社会の実現に向け、取組の一層の推進が重要である。また、近い将来、AIが自己学習能力を持ち、様々な状況に対応できるようになる、汎用型人工知能(AGI:Artificial General Intelligence)が登場すると言われているほか、2045年(あるいはそれよりも早い時期)には、AIが人類を超える能力を持つようになる、技術的特異点(singularity)に到達するという予測もある。本章では、今後のデジタルテクノロジーとのさらなる共生に向けた課題と必要な取組を概観する。

テキスト形式のファイルはこちら

ページトップへ戻る