通信料金を東京(日本)、ニューヨーク(米国)、ロンドン(英国)、パリ(フランス)、デュッセルドルフ(ドイツ)、ソウル(韓国)の6都市について比較すると、2024年3月時点の東京のスマートフォン(4G、MNOシェア1位の事業者、新規契約の場合)の料金は、中位の水準となっている。
また、固定電話の料金は、基本料及び平日12時に3分間通話した場合の市内通話料金について中位の水準となっている。
【関連データ】モデルによる携帯電話料金の国際比較(2023年度)
出典:総務省「令和5年度電気通信サービスに係る内外価格差調査」
URL:https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/html/datashu.html#f00161(データ集)
【関連データ】個別料金による固定電話料金の国際比較(2023年度)
出典:総務省「令和5年度電気通信サービスに係る内外価格差調査」
URL:https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r06/html/datashu.html#f00162(データ集)