総務省トップ > 政策 > 白書 > 令和2年版 > イベントのオンライン開催
第1部 特集 5Gが促すデジタル変革と新たな日常の構築
第3節 新型コロナウイルス感染症が社会にもたらす影響

(4)イベントのオンライン開催

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う外出自粛を受けて、クラスター対策として我が国で早期から対応を求められ影響を受けたのがスポーツやエンターテインメント業界である。2月26日には安倍首相より、全国的なスポーツ、文化イベント等について、中止、延期又は規模縮小等の対応を要請された。また、4月7日の緊急事態宣言を受け、各自治体から複数の者が参加し、密集状態等が発生する恐れのあるイベント、パーティー等の開催自粛要請が出された。

こうした状況の中、観客や、来場者を集めての興業やイベントの実施は中止や延期が相次ぎ、また施設自体の休業も要請されていることから各組織はオンラインでのイベント等の実現を模索している。

ア 音楽・芸術

例えば、2月26日の対応要請を受けて、同日東京ドームでのコンサート実施を予定していたPerfumeは急遽開催中止を決定し、同様に京セラドーム大阪でコンサートを実施予定だったEXILEも中止を決定した。大規模な会場での公演はこの後軒並み中止または延期が発表され、続いて中小規模の会場での催しも同様の措置が取られるようになった。

他方で、びわ湖ホールで3月7、8日の両日上演予定だったワーグナー「ニーベルングの指環(ゆびわ)」の完結編「神々の黄昏(たそがれ)」は、会場に観客を入れず、オンラインでの無料ライブ配信を実施した。2日間で延べ34万人が視聴し、ハッシュタグ「#びわ湖リング」がTwitterのトレンド(一定期間で多くつぶやかれた言葉)にまでなり、これまでクラシックに興味のなかった人や敷居が高くオペラに来場することができなかった人たちが、配信により自宅でリラックスしながら初めてのオペラを楽しめたことで、裾野を広げることにつながる効果があったという79

その他、美術館や博物館でもYouTubeを活用して展覧会の様子をYouTubeで配信するなどしており、チケットぴあでは、こうした自宅で楽しめるライブ、ステージ、美術館&レジャーなど、ネット配信情報をまとめたサイトを作成し、配信している80

イ スポーツ

日本サッカー協会(JFA)は、2月26日からJFA主催の全ての会議・イベント等について、原則として延期・中止することとした。他方、プロ野球については、2月29日以降のオープン戦全72試合が無観客で行われ、パ・リーグの試合をライブ配信している「パーソル パ・リーグTV」が3月1日から期間限定で無料配信を実施したところ、1試合あたりの平均視聴者数が約4.5倍に増加したという81。しかし新型コロナウイルスへの感染がスポーツ界でも拡大していること、また緊急事態宣言を受けたことで、これ以降は試合の開催を見送った。

その他、名古屋ウィメンズマラソン2020は、「一般の部」を「オンラインマラソン」方式での実施に変更した。参加可能なのは「名古屋ウィメンズマラソン」一般の部のエントリーランナーで、参加方法は(1)スマートフォンアプリで計測しながら全距離を1度に、又は分割(10.5キロ×4回)して走る「マラソンタイプ」、(2)スマートフォンアプリで計測し、開催期間内に自分のペースで42.195キロを少しずつ走る「累積走行距離達成タイプ」、(3)42.195キロを走った記録を「GO SPORTS WEB」を通じて提出し、スマートフォンを持たない人でも参加できる「記録提出タイプ」の3通りである。これら3通りいずれかの方法で完走を報告したランナーには2020年大会オリジナルペンダントのほか、完走賞が送られ、オンライン完走証も発行される。

ウ 観光

全国的に人の移動が制限される中で、観光業にも大きな影響が出ているが、VRなどを活用して、遠隔地にいながら観光を楽しむ企画が生まれている。

緊急事態宣言を受け、9割の旅館が臨時休業している有馬温泉(神戸市北区)では、旅館の若手経営者らが温泉を疑似体験できるVR(バーチャルリアリティー、仮想現実)映像の製作を始めた。「外出自粛のストレスを温泉のバーチャル体験で癒やしてもらおう」と、プロのカメラマンに依頼し「元湯龍泉閣」、「竹取亭円山」など5軒の旅館で温泉のVR映像を撮影し、1軒につき15〜20分に編集する。

また、ANAホールディングスは沖縄県とともに、ANAが開発した普及型コミュニケーションアバター「newme(ニューミー)」を活用し、沖縄美ら海水族館の遠隔見学を3月12日と13日に実施した。小中学校が休校し外出を控えている子供たちに、新たな教育体験を提供しようという試みで、沖縄県那覇市の開南児童クラブで、その場にいる児童がnewmeを操作して、本部町にある沖縄美ら海水族館の見学を行った82

エ その他学校・企業による式典、イベント

クラスター対策として学校の卒業式・入学式も開催方法の変更が各学校で検討される中、アバターロボットや、Web会議システムを活用したオンライン卒業式や入学式を実施した学校もある。

また、就職活動の場面においても2月20日に就職情報サイトのリクナビを運営するリクルートキャリアが2月以降の合同企業説明会の中止を発表して以降、多くの企業の会社説明会が中止された影響で、Web説明会やWeb先行を活用した「ウェブ就活」に切り替える企業や学生が急増している。面接をウェブで実施する企業も現れ、これまで対面が当たり前だった就職活動に変化が現れているといえる。

ディスコ キャリタスリサーチの調査83によると、2021年3月卒業予定の大学4年生のうち、Webセミナーの視聴経験者は85.8%となっており、会社説明会がWebセミナーに移行されたり、説明会自体が中止や延期になったりした影響が顕著に表れている(図表2-3-2-16)。

図表2-3-2-16 Webセミナーの視聴経験(各年4月調査)
(出典)ディスコ キャリタスリサーチ(2020)


79 江川紹子(2020.03.11)「びわ湖ホールオペラ無観客上演・ネット中継はどのように実現したか〜文化や経済の黄昏を招かないために」(https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20200311-00167110/別ウィンドウで開きます

80 ぴあ 「【随時更新中】自宅でライブ、ステージ、美術館&レジャー! ネット配信情報まとめ」(https://lp.p.pia.jp/shared/cnt-s/cnt-s-11-02_2_4d3a376d-55c9-48ee-a3d2-58e4b7d54916.html別ウィンドウで開きます

81 朝日新聞DIGITAL(2020.03.04) 「パ・リーグTV、視聴者数4.5倍に 無観客で無料公開」(https://digital.asahi.com/articles/ASN3366Z2N33UTQP01J.html?pn=3別ウィンドウで開きます

82 新型コロナウイルスの影響で外出を控える子供たちにアバターでの沖縄美ら海水族館の遠隔見学を提供(https://www.anahd.co.jp/group/pr/202003/20200311-3.html別ウィンドウで開きます

83 ディスコ キャリタスリサーチ(2020)「<確報版>4月1日時点の就職活動調査〜キャリタス就活2021学生モニター調査結果〜」(https://www.disc.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/04/2104gaku_kakuhou.pdfPDF

テキスト形式のファイルはこちら

ページトップへ戻る