メディアとしてのインターネットの利用について、利用目的毎に他のメディアと比較したものが、次のグラフである(図表5-2-5-5)。
「いち早く世の中のできごとや動きを知る」ために最も利用するメディアとしては、全年代では「インターネット」が最も高く、年代別では、10代から40代までにおいて「テレビ」を上回っている。一方で、「世の中のできごとや動きについて信頼できる情報を得る」ために最も利用するメディアとしては、全年代び各年代で、「テレビ」が「インターネット」を上回っている。
なお、「世の中のできごとや動きについて信頼できる情報を得る」ために最も利用するメディアにおいて、「新聞」は年齢が高くなるにつれ割合が増加する傾向であり、50代及び60代では「インターネット」を上回っている。
「趣味・娯楽に関する情報を得る」ために最も利用するメディアとしては、「インターネット」が、全年代及び60代を除く各年代で「テレビ」を上回っている。